あたまがゆるふわのエンジニアブログ

あたまがゆるふわなエンジニアの日常をエントリーしまーす

3Dマイホームデザイナープロ9を使ってみた

沿革

突然ですが、実家をリフォームする事になりました。

いろんな業者さんに来ていただいて、色んなお話をするのですがふとおもいました。

あれ?これもしかしてCADとか自分でできたらチョーやすくなるんでは?

本題

ということで、実家の図面を引っ張り出してきて、にらめっこすること数時間
とりあえず紙図面をCADにしようということでGoogleさんに質問。
しかし、有益な情報は出てこず。
しょーがないので手書きで行くことにしました。

素人でも使えそうなツールを調べていると、パソコンショップなどで見かけたことがある「3Dマイホームデザイナー」なるソフトを発見。
体験版無いかなーと思ってたらありました!!

www.megasoft.co.jp

とりまダウンロードからのいんすとーりんぐからの起動!!

f:id:yuru_huwa:20200707022007p:plain

ほう!?
やるやん、、、これはいけそうだぜ。。。 からの、紙図面を読み込み!!

下絵読み込み後
下絵読み込み後

そんで、寸法と位置と傾き補正!

補正後
補正後

えっ!?
めっちゃ楽ですやん!? からの図面通りに部屋を配置(下絵を北向きに補正し直してます)

部屋設定後
部屋設定後

!?っぽい!ぽいぞ!!! そんで、左下の立体化をポチーとな

家のアニメーション
家のアニメーション

は!?すごい!これほぼ実家!!

総評

インストールに時間かかりましたが、実際の起動からここまで1時間弱。
やばない?ねぇこれやばない?
体験版なので7日の制限ありますが、材質やら窓やら細かくメーカーまで指定できるのでこれは夢が広がりング。。。。wwww
Minecraftとかやってるキッズたちはこっち使いこなして設計しとか目指したほうがいいのでは? って思った次第でしたー

(初投稿)